デッキ名:【解説付き】セブンイレブン【4000円】
カード価格
|
枚数 |
型番価格 |
同名価格 |
| パートナー |
|
|
|
| メイン |
|
|
|
| 禁断 |
|
|
|
| 超次元 |
|
|
|
| GR |
|
|
|
| 合計 |
|
|
|
文明枚数
|
合計 |
単色 |
多色 |
| 光 |
|
|
|
| 水 |
|
|
|
| 闇 |
|
|
|
| 火 |
|
|
|
| 自然 |
|
|
|
| 無色 |
|
|
|
| 多色 |
|
|
|
種類枚数
| 種類 | 枚数 |
|---|
| クリーチャー | |
| 呪文 | |
| 進化クリーチャー | |
| クロスギア | |
| 進化クロスギア | |
| 城 | |
| サイキック・クリーチャー | |
| エグザイル・クリーチャー | |
| 進化エグザイル・クリーチャー | |
| D2フィールド | |
| NEOクリーチャー | |
| DGフィールド | |
| ドラグハート・フォートレス | |
| 禁断クリーチャー | |
| ドラグハート・ウエポン | |
| サイキック・スーパー・クリーチャー | |
| 禁断の鼓動 | |
| オレガ・オーラ | |
| GRクリーチャー | |
| 零龍クリーチャー | |
| ギガ・オレガ・オーラ | |
| スター進化クリーチャー | |
| 禁断フィールド | |
| キング・セル | |
| 土地 | |
| フェアリー・フィールド | |
| タマシード | |
| S-MAX進化クリーチャー | |
| 進化サイキック・クリーチャー | |
| タマシード/クリーチャー | |
| ルール・プラス | |
| ヒストリック・フィールド | |
| ルナティック・フィールド | |
| ドリーム・クリーチャー | |
| ドラゴニック・フィールド | |
| DMフィールド | |
| サイキック・クロスギア | |
| 幸せのフィールド | |
| Mono | |
| NEO | |
| T2フィールド | |
| 進化ドリーム・クリーチャー | |
| 最終禁断フィールド | |
| 無月フィールド | |
| G-NEOクリーチャー | |
| NEOドリーム・クリーチャー | |
| G-NEOドリーム・クリーチャー | |
| WDフィールド | |
コスト枚数
| コスト | 枚数 |
|---|
| ∞ | |
| 0 | |
| 1 | |
| 2 | |
| 3 | |
| 4 | |
| 5 | |
| 6 | |
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 | |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 | |
| 16 | |
| 17 | |
| 18 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 25 | |
| 40 | |
| 71 | |
| 99 | |
作成日時
| 作成日時 |
2021/11/16 06:09 |
| 最終更新 |
2021/03/13 09:56 |
もともと8ターン目にキラーザキルで闇クリーチャーを大量展開して、バベルギヌスでイレブン出して、キラーザキルでアタック時にパラスキングで侵略して、イレブンがいて水のクリーチャーが11体以上になって勝ち。というデッキでしたが、8ターン目にイレブンで勝つ…8、11…エイトイレブン…う~ん…という感じでしたが、十王篇2弾でシヴァンリンネと不筋男が出たことにより、見事セブンイレブンになることができました!!よかったね☆
相手のターン中にガデスでシヴァンリンネを蘇生して、自分のターンの始めにドレッドでシヴァンリンネを破壊。シヴァンリンネの離れた時効果で、4コスト以下のクリーチャーをすべて蘇生して、4コスト以下のクリーチャーの出た時効果を使いまくって、自分のターンドローして、6マナあればそのまま今出したブラッドを種に、先ほどブラッドで破壊したシヴァンリンネをフシギバース。残りの1マナでシヴァンリンネを種に不筋男をフシギバースして、もう一度墓地の4コスト以下のクリーチャーをすべて出せます。その際、パクリオが数体展開すれば、相手の手札を壊滅状態に追い込むことができます。